【バンコク=赤間建哉】タイ投資委員会(BOI)は13日、マツダがタイで電動車の生産を開始すると発表した。ハイブリッド車(HV)など電動車を中心に生産を始める見込み。高まるHVの需要をつかむ。BOIによると、マツダはタイ東部にある完成車工場で、HVの多 ...
日本たばこ産業(JT)が13日発表した2024年12月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前の期比4%減の4633億円だった。主力のたばこ事業は海外で値上げが浸透し営業増益だったものの、イランの通貨リアルの公定レート変更に伴う為替差損を計上するな ...
OKIは13日、リコーと東芝のオフィス向け複合機やコピー機など事務機連合に合流すると発表した。OKIが持つプリンター技術や生産拠点を活用し、3社連合で製品開発を進める。同日都内でOKIの森孝広社長、リコーの大山晃社長、リコーと東芝テックの事務機生産・ ...
【ムンバイ=岡部貴典】インド自動車工業会(SIAM)が13日発表した1月の乗用車販売台数(出荷ベース)は前年同月比2%増の39万9386台だった。1月として過去最高を更新した。多目的スポーツ車(SUV)の販売が引き続き堅調だった。メーカー別にみると、 ...
住友ゴム工業が13日発表した2024年12月期の連結決算(国際会計基準)で、純利益は前期比73.4%減の98億6500万円となった。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサス(56億2000万円)を上回った。2025年12月期の純利益は前期比4 ...
住友ゴム工業は13日、2025年12月期の連結純利益(国際会計基準)が前期の4.5倍の450億円になりそうだと発表した。前期に北米工場閉鎖に関する損失を計上して大幅減益だった反動に加え、高機能タイヤの販売を強化して増収増益を確保する。売上高にあたる売 ...
日産自動車は13日、業績回復に向けて詳細な構造改革プランを発表した。タイなどで3工場を閉鎖するほか、中国では生産能力を3割縮小する。2025年3月期に1000億円の構造改革費用を計上する。来期以降に追加で計上し、業績を下押しする。電気自動車(EV)の ...
VeritasInSilicoが13日発表した2024年12月期の単独決算で、最終損益は2億3600万円の赤字となった。前期は3300万円の黒字だった。2025年12月期の最終損益は1億6800万円の黒字(前期は2億3600万円の赤字)を見込む。ウェ ...
▽8時21分 公邸から官邸。30分 橘官房副長官。▽11時46分 小野寺政調会長。▽12時56分 国会。▽13時2分 衆院本会議。▽15時49分 衆院第2議員会館。54分 中村正人沖縄県うるま市長。島尻安伊子衆院議員同席。▽16時1分 官邸。2分 今 ...
【プレスリリース】発表日:2025年02月13日見た目の衰えを左右する「乾燥」と「結合型セラミド」の関連性を新解明特定の結合型セラミドが少ない人ほど肌の見た目や角層状態が悪化している大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 ...
イメージ情報開発が13日発表した2024年4〜12月期の連結決算で、最終損益は2500万円の黒字となった。前年同期は2200万円の赤字だった。2025年3月期通期の純利益予想は据え置いた。最終損益は7500万円の黒字(前期は2000万円の赤字)を見込 ...
ぴあは13日、2025年3月期の純利益が前期比19.5%減の9億円になる見通しだと発表した。従来予想の8億円(前期比28.4%減)から上方修正した。営業利益は前期比40.6%増の17億円(従来予想は前期比15.8%増の14億円)、経常利益は同62.7 ...